事業承継支援研究会は、東京都中小企業診断士協会中央支部認定の研究会であり、事業承継支援に関する実務研究、書籍出版、中小企業庁の政策への参加を目的とするものです。
毎回2事例のケース・スタディ(親族内承継・親族外承継)が題材として提供され、参加者がチームを作って話し合い、解答を作成していただきます。その後、講師による解説講義を聞いていただきます。参加者同士のディスカッションは、理解を深めるために効果的です。
2019年2月4日(月)に第17回(第2期5回目)事業承継支援研究会を開催いたします。 中小企業診断士などの士業方、また金融機関や行政機関の方、そして事業承継や事情承継支援に関心ある方のご参加をお待ちしています。 なお、 […]
2019年1月7日(月)に第16回(第2期4回目)事業承継支援研究会を開催いたします。中小企業診断士などの士業方、また金融機関や行政機関の方、そして事業承継や事情承継支援に関心ある方のご参加をお待ちしています。 (参加申 […]
12月3日(月)第15回事業承継支援研究会にて用いられた事例研究問題を掲載いたします。 下記の画像をリンクしていただくことでPDFが開きますので、ご利用ください。 第15回事業承継支援研究会 事例研究問題 事例問題 甲社 […]
第14回事業承継支援研究会(2018.11.5)にて行われた、日本創生投資 代表取締役CEO 三戸政和 氏による基本講義、「サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい」のセミナー動画になります。 今回はベストセラー […]
11月5日(月)第14回事業承継支援研究会にて用いられた事例研究問題を掲載いたします。 下記の画像をリンクしていただくことでPDFが開きますので、ご利用ください。 第14回事業承継支援研究会 事例研究問題 事例問題 甲社 […]