事業承継支援研究会

事業承継支援コンサル研究会(第88回)中小企業のM&Aの最近の動向2025年2月4日(火)@京橋区民館&★楽しい懇親会★

2024年11月22日  

事業承継支援コンサルティング研究会を開催いたします。中小企業診断士・弁護士・税理士・公認会計士など士業の方、また金融機関や行政機関の方、そして事業承継を検討されている中小企業経営者の方々のご参加をお待ちしています!

研究会の日時と場所

開催日時

2025年2月4日(火)  18:30~20:30

開催場所

京橋区民館

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目6−7 中央区立京橋区民館

【講義】

テーマ

中小M&Aにおける弁護士業務の概要とポイント
~主に買い手側の支援について

内容

中小企業診断士の皆様が、中小M&Aの案件を取り扱う際、数名のチームを組んで対応する場合があると思います。
その際、弁護士をチームに加えることがあると思いますが、弁護士が、具体的に何をするのか、また、どういったことを重視しているのか、ということについては、意外とわかりにくいかもしれません。
そこで、本講義では、中小M&Aの経験豊富な気鋭の弁護士が、法務DDと最終契約書を題材に、中小M&Aにおける弁護士業務の概要とポイントについて解説します。
これにより、受講生の皆様が、中小M&Aにおいて弁護士に何を相談・依頼すべきか理解することを目指します。

講師

上野 真裕 先生

弁護士

<プロフィール>

 
中野通り法律事務所 弁護士(東京弁護士会所属)・中小企業診断士
事業再構築補助金の申請支援、中小M&Aアドバイザリーを提供
 
 
 

結城 優 先生

弁護士

<プロフィール>

 
ATOZ法律事務所 弁護士(東京弁護士会所属)・社会保険労務士
一般企業法務、M&A・事業承継、ガバナンス・危機管理等を取り扱う
 

【自己紹介&名刺交換会】

【事例研究】

テーマ

「親族内承継の事例」「M&Aの事例」

内容

事業承継支援の実務の事例を題材とするケース・スタディです。受講生2人(または3人)でディスカッションを行い、最後に模範解答の解説を行います。

講師

岸田 康雄 

きしだ やすお

公認会計士/税理士/行政書士/宅地建物取引士/中小企業診断士/1級ファイナンシャル・プランニング技能士/国際公認投資アナリスト(日本証券アナリスト協会認定)

<プロフィール>

平成28年度経済産業省中小企業庁「事業承継ガイドライン委員会」委員、令和2年度日本公認会計士協会中小企業施策研究調査会「事業承継支援専門部会」委員、東京都中小企業診断士協会「事業承継支援研究会」代表幹事。
一橋大学大学院修了。中央青山監査法人にて会計監査及び財務デュー・ディリジェンス業務に従事。その後、三菱UFJ銀行ウェルスマネジメント営業部、みずほ証券投資銀行部M&Aアドバイザリーグループ、メリルリンチ日本証券プリンシパル・インベストメント部不動産投資グループなどに在籍し、中小企業の事業承継から上場企業のM&Aまで、100件を超える事業承継とM&A実務を遂行した。現在は、相続税申告と相続・事業承継コンサルティング業務を提供している。
WEBサイト https://kinyu-chukai.com/

 

事例問題は近日公開予定

【懇親会】

参加費:4000円~5000円

会場:京橋区民館 周辺

お申込み方法:参加申込ボタンの下にある「出席登録」で、「出席/懇親会」を選択してください。

お申込み締切:1月31日(金)

※懇親会参加の方は3日前からキャンセル料金(5000円)が発生します

参加の申込み【Stores支払い】

【研究会 参加費】 

会員(会場):1千円 

一般(会場):3千円 

オンライン(Zoom):3千円

オンデマンド動画配信: 5千円 3月中旬販売開始予定

※ 入力時のお願い:備考欄にお名前の「ふりがな」をご入力ください。

出席登録

           

2024年度 入会手続き

東京協会に所属の中小企業診断士の方は、研究会にご入会いただくことが可能です。
以下の登録フォームより会員登録をお願いします。会費のお支払い&会員名簿への登録をもって会員登録完了とさせていただきます。
年会費(2024年4月~2025年3月末まで):1万5千円
(1)会費をお支払いください。
(2)会員名簿にご登録ください。

会員になるには?

東京協会に所属する中小企業診断士の方は、事業承継支援コンサルティング研究会の会員となり、会員料金で研究会にご参加いただくとともに、各種プロジェクト(商業書籍出版、コンサルティング実務案件ご紹介など)へご参加いただくことができます。

 

※ 入会される方も、研究会への参加には別途お申込が必要です。

※研究会を欠席されたときは、事例研究の動画(有料)をご覧になれます。

※ 出欠回答やコメントの訂正を希望される場合は、事務局宛kenkyu@jigyohikitsugi.comまでメールにてご連絡願います。