2019年5月13日(月) 第20回 事業承継支援研究会@日本橋公会堂
2019年5月13日(月)に第20回(第Ⅲ期2回目)事業承継支援研究会を開催いたします。
中小企業診断士や税理士など事業承継や事業承継支援に関心のある士業の方、また金融機関や行政機関の方、そして支援者以外にも実際に事業承継を控えていたり経験された方など、多くの方のご参加をお待ちしております。
※通常は第1月曜日開催ですが、5月は大型連休と重なるため、日程を第2月曜に変更しております。
【研究会】会員以外の方も参加可能
事業承継支援に関する講義とグループ・ディスカッションを行います。
2019年5月13日(月)
18:30-18:50 開場・受付
18:50-20:50 「基本講義・事例研究」
基本講義
「ローカルベンチマークの戦略的活用法(基本編)」
講師:中小企業診断士 森下勉氏
(経済産業省「ローカルベンチマーク活用戦略会議」委員)
※前日の5月12日(日)16:00-19:00に、実践編セミナーも開催される予定です。
【参考】ローカルベンチマーク戦略的活用セミナー(19.05.12)
事例研究
「後継者不在の中小企業のM&Aを支援する手法」
グループディスカッション&解説:トミー・グローバル・コンサルティング代表 永山信一氏
(「専門家のための事業承継入門」の著者)
会場
日本橋公会堂2階
中央区日本橋蛎殻町一丁目31番1号
参加費
第Ⅲ期(2019年4月〜2019年9月)に入会される方(東京協会に所属される方のみ入会可能)
会費9千円(以降、各回参加毎に資料代1千円)
単発参加の方(東京協会所属の中小企業診断士)3千円
単発参加の方(東京協会以外の中小企業診断士)4千円
単発参加の方(一般の方)5千円
お申し込みはこちら
出席される方は、以下のフォームよりお申込みをお願いいたします。
※出欠回答やコメントの訂正を希望される場合は、事務局宛infoアットマークjigyohikitsugi.comまでメールにてご連絡願います。
出席登録
研究会 参加者リスト
回答 | 名前 | コメント | 更新 |
---|